檀信徒各位
令和2年2月29日
源流院主管
源流院総代
*風邪の症状や基礎疾患、また体調に不安のある方は参詣をお控えください。
参詣の際は以下の点につき充分ご留意・ご協力ください。
- 咳エチケット、マスク着用等、考え得る予防対策の徹底をお願いいたします。
- 受付や本堂入り口、その他各所に設置してある除菌スプレー、献膳室のハンドソープ等で手指の衛生を保ってください。
- 本堂内は1.8メートルの間隔で設置してあるイス席のみに制限されています。(現在25席、補助として控え室に5席用意)
- 大声や長時間の会話は厳に慎んでください。
- 換気のため天候にかかわらずサーキュレーター運転、窓を開放しています。
- 面会は談話室ではなく、受付ロビーとさせていただきます(飛沫防止シート設置済み)
- マスクをお忘れの方は受付に用意してあります。お申し出ください。
- 各種行事は「分散」を基本方針とし、回数を増やす等の対策を講じます。
上記の対策は、政府・自治体の要請、および感染状況の推移によって強化、或いは緩和される場合があります。
- 首相官邸「新型コロナウイルス感染症に備えて」
- 厚生労働省「新型コロナウイルス感染症について」
- 埼玉県「感染確認状況や関連情報」
- 熊谷市「市内発生状況」
- NHK「特設サイト 新型コロナウイルス」
- worldometer「COVID-19 CORONAVIRUS PANDEMIC」